自分ごきげん ひろこです。
先日、自分ごきげんTVにゲスト出演された、
前田京子さんから、素晴らしいお話しを、
伺ったので、シェアします。
「人は、何かを決断する際、どうしても、
損か得かで、決めてしまいがち。」
「だけど、そこを、自尊心という観点で、
美しいか、美しくないかで、決めると、
後々後悔しません。」
「日本人は、昔から、武士道や○○道、
といった精神を持ち、それらも、自尊心を
大切にしてきました。」
だから、わたしたち日本人のDNAには、
自尊心からくる、「美しさ」が引き継がれている
んですね。
こんなまじめで、為になるお話しを、色んな
小道具(椅子)や、お芝居でわかりやすく、
教えて下さる、京子さん。
人に何かを伝える時は、こうした、ユーモアも
大切だと、教わりました^^
そんな、京子さんとの対談は、こちらから、ご覧いただけます。
↓
この記事へのコメントはありません。