自分ごきげんデザイン
ひろこです。
つい最近まで、刑事ものの、
「嫌われる勇気」
という、ドラマがありましたが、
あなたは、ご覧になりましたか?
わたしも普段から、
「自分の感情を大切にしましょう。」
と言っていますが、その結果誰かに嫌われるのって、
結構、辛いものですよね。
わたしも、以前こんな事がありました。
ある、セミナーで出会った、初対面の方に
「家、お近くなんですね!
一緒に事務所を借りませんか?」
と、いきなりお誘いを受けたんですね。
最初はやんわり断っていたのですが、その方は
あきらめること無く、最後まで、提案し続けました。
その時のわたしは、
「今この場で、むげに断ると、今日一日がやりにくくになるなあ。」
そう思い、つい、
「考えてみます。」
そう答えてしまいました。
すると、セミナー中もずっと、モヤモヤとして、しまったんですね。
「あーひろこさん、わかります。その場を逃れるために、
つい、適当な事を言ってしまう事って、ありますよね。」
はい、そうなんです^^;
そして、わたしは、その日、その場でセミナーに集中するため、
その方のお誘いをはっきり断らなかったのにも関わらず、
結果、最初の目的と反対の、
「セミナに集中するが出来ない状態」
を作ってしまいました。
そして、わたしは、
「その人に嫌われないようにしている自分」
に気が付きました。
つまり、
「わたしは人に嫌われてはいけない。」
という、思い込みを持っていたのです。
もちろん、社会で生きていくのに、この思い込みは、
ある程度、必要です。
ただ、あまりに多く持ちすぎていると、
自分を大切に出来ない。
「この先、この思い込みを持ち続けて、わたしは、
自分を大切に出来るんだろうか?」
そこで楽生きセラピーを使い、
「わたしは人に嫌われてはいけない。」
という、思い込みを必要な部分だけ残して、
多すぎる部分だけを、潜在意識から、手放してみました。
そして、改めて、先ほどの出来事を思い出すと、
「別に大したことじゃない。」
「だれかが、わたしを嫌ったとしても、
それは、その人の自由。わたしは、わたしの感情を大切にすれば、
それでいい。」
そう、無理なく思えました。
そう思うと、誰かに嫌われる事を恐れて、自分の感情を
無視することが、いかに不毛かなことか、
わかった気がしました。
なぜなら、その日一日会ったその人より、わたしは「わたし自身」と、
この先もずっと付き合っていくからです。
又、自分がどう、振舞おうと、「好き」でいてくれる人は、
「好き」でいてくれるだろうし、反対もしかり。
だったら、自分の感情に耳を傾けよう。
わたしを好きでいてくれる人を、大切にしていこう。
そうする事が、自分を大切にする事なんだと、
改めて感じました。
こうした、自分の中の固定観念、思い込みは、無意識に持っている
ものなので、こうした、一見ネガティブに思える、
出来事から、そして、自分の感情から、知る事ができるのですね。
だから、日常生活で、
「モヤモヤ」
「イライラ」
したら、あなたの中の「思い込み」に気づくチャンスです!
又、楽生きセラピーは、どんな思い込みも、あなたにとって、
必要なものと、考えています。
だから、すべてを取り去るのではなく、必要なところは残して、
多すぎる部分だけを手放す、お手伝いをします。
あなたの持っている、「思い込み」は、何ですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下お知らせです♪
ただいま、動画モデル募集中!
「楽生きセラピー」を無料で受ける事が出来るチャンスです!!
動画で使わせて頂くのは、ほんの数分。
顔出しOKの方は、通常の楽生きセラピーをフルセッション
受けて頂きます。
もちろん、ご相談内容は、カットします。
もし、「動画モデルになってもいいわ^^」
と、あなたが、思われたなら、
①お名前
②ご連絡先電話番号
③ご希望の日時、第一希望から第三希望まで
をお知らせください。
又、動画モデルになられる方には、プレゼントとして、
「気質学」という統計学から見た、あなたの特徴、強みを
見させて頂きますので、
④生年月日
も、よろしければ、お知らせください。
①から④までを、このメールに返信する形でお願いします<m(__)m>
後日改めて、直接ご連絡させていただきます。
尚、今回は、撮影となりますので、
福岡市内のサロンにお越し頂ける方のみと、させて頂きます。
又、先着5名様までです。
お早めにご応募下さい!
この記事へのコメントはありません。