気の合うママ友を見つける「3つのポイント」

気の合うママ友を見つける「3つのポイント」とは

自分ごきげんデザイン

ひろこです。

 

ママ友って

 

「ママ友」それは、同じくらいの年頃の

子どもがいる、お母さん同士。

共通点は、子どもの学校が同じという事。

 

後は、年齢、育った環境、

趣味、家族構成などなど、

バラバラな事もある。

そして、

 

たまたま、子ども同士が

同じクラスだったり

町が同じで、行事を一緒にする

間柄ですよね。

 

どうせ、一緒に何かを

するのであれば、

気の合うママ友を見つけたい。

そう思いませんか?

 

わたしは、家が転勤族なので、

引越しをするたび、

色んな地域で、

色んなママ友に会ってきました。

 

そこで、今までわたしが

「気が合うなあ」

「付き合っていてラクだなあ」

と思えたママ友の特徴をいくつか、

お伝えします。

 

つき合いたいと思う、ママ友の特徴

 

①自分の家と家族構成が似ている人

わたしの家族は夫とわたし、

そして息子が一人です。

最近は、一人っ子のご家庭も多く、

お互い男の子の一人っ子の

 

ママ友だと、話しも合いやすく、

話していて、共通の

「あるある話し」

が多く出ます。

 

そんな時、

「一緒にいて、楽だなあ。」

と思えます。

 

②怒りのポイントが同じような人。

嬉しい事や楽しいことはそれぞれ違っても、

お互いのよかった事を、話し合うのは

楽しいものですが、

「ムカッ」

 

「イライラ」

などの嫌な事、怒りのポイントが一緒だと、

お互い、自分の嫌なことは相手にはしませんから、

長続きします。

 

又、相手の愚痴を聞くときも、

自分も同じポイントで

腹が立つから、

無理なく、共感できますね。

 

③金銭感覚の近い人。

例えば、ランチに行こうとなったとき、

「たまになんだから、お値段はあまり気にしないで、

美味しいものが食べたい。」

と思うのか、

 

「自分だけ良いものを食べるのが、家族に悪い。」

と思うのかで、選ぶお店も変わってきますね。

やっぱり、金銭感覚の近い人とお付き合いする

方が、お互い、無理なく、長く付き合えると思います。

 

この、3つのポイントが、

「だいたい同じ」

くらいの人が、気兼ねなく、付き合えます。

又、わたしが、引越しをして離れた後も、

 

付き合っている、人は、こういう人です。

 

そして、家族構成はわりと

簡単に聞けますし、

悲しいニュースの話題や、身の回りの出来事を

話して、怒りのポイントを知り、

 

普段行くお店を話題にして、金銭感覚をつかめば、

何となくわかります。

もちろん、誰かの悪口を複数の人に言って回ったり、

ぶしつけに、何でも根掘り葉掘り質問してくる人は、

例外ですが。。。

 

一緒にいて心地いいママ友が見つかると、

学校や、地域の行事が楽しくなりますね。

 

この記事が貴女の

お役に立てると、

嬉しいです^^

 

 

ごきげんになる情報をお伝えしている、
「真実の望みを叶えるメルマガ」に登録すると、
自分の中の、辛い感情を手放す、

「インナーチャイルドワーク」

が自分で出来る方法を、もれなくプレゼントしています!

プレゼントを受け取る

関連記事

  1. ママ友とフェイスブック、トラブルにならない為のマナーとは
  2. 「ママ友に嫌われた」と思った時の考え方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP